シカゴの高層ビルに留学生の友達と!

先日、シカゴ留学している友達を旅行に行ってきました。シカゴは、高層ビルが多い町だというので、色々な高層ビルの展望台に行ってきました。

ウィリスタワー(Willis Tower)は、かつては世界で1番高い高層ビルだったそうです。110階建てで高さは、443mもあるというので驚きです。今では、中国やドバイなどにもっと高いビルができています。ただ、地震の多い日本では、シカゴのウィリスタワー(Willis Tower)ほどの高いビルはないです。

私たちが、上った日は、天気が良かったので、ミシガン州、ウィスコンシン州、インディアナ州などの景色も観ることができました。

シカゴは、確かに300万人近い人口の大都市ですが、ビルの上から見ると、郊外は畑やあったりするのは、意外な発見でした。

別の日には、シカゴの夜景を見に、ジョンパンコックセンター(John Hancock Center)に行きました。360度のパノラマが観られました。343mで100階建てビルです。エレベーターではかずか40秒もかけずに展望台までいけるのには驚きでした。

シカゴ留学した時は、大都会の生活ができると思うとワクワクしますね!